根付 日本最古のライター
(税込) 送料込み
商品の説明
加賀の指物師、大野弁吉(1801年〜1870年)が発明した火打石ライターです。 手のひらに収まる小さなサイズで日本最古の携帯用ライターといわれます。 箱なし。 おおよそのサイズ 43mm×34mm×24mm キズや汚れがありますので、 古い物が許容できる方のみ購入検討をお願いします。 動作確認済みですが着火したことはありません。 ご質問は購入前にお願いします。 弁吉ライター 源内ライター フリントロック式 最古のライター ライター 根付 大野弁吉 平賀源内 たばこと塩の博物館 アンティーク 骨董品 喫煙具コレクション 珍品 からくり 喫煙具カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##彫刻・オブジェ商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料無料配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:愛知県発送までの日数:2~5日photo_description
Update Time:2025-05-25 01:45:17
根付 日本最古のライター
f19590024092
70200.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています